子どもの育つ力を育む その子の育つ力の礎を育むには? 〜0歳さん編〜 こんにちは。お子さんの育ちと日々の暮らしについて、お伝えしているリエです。今回は、「育つ力の礎」について、少しまとめてみました。「育つ力」「その礎」とは言いつつ、正直決まったものはないと思っています。あくまで私の考えですので、気軽にお付き合... 2024.08.10 子どもの育つ力を育む
からだのはなし 「ボールを遠くへ投げられるようになりたいんだ。」その2 前回のおさらいみどりさんこんにちは。みどりです。「ボールを遠くへ投げられるようになりたいんだ」という、我が子【うさぎ🐰】のつぶやきをもとに、「気づく」「意識する」「比べる」などについて考えてみるシリーズその2です。前回の「ボールを遠くへ投げ... 2024.06.15 からだのはなし
からだのはなし 「ボールを遠くへ投げられるようになりたいんだ。」その1 みどりさんこんにちは。みどりです。「気づく」「意識する」「比べる」などをキーワードに、今回、次回の記事を担当します。このシリーズでは「ボールを遠くへ投げられるようになりたいんだ」という、我が子【うさぎ🐰】の呟きをもとに、気づくこと、比べるこ... 2024.06.01 からだのはなし
過去の記事 【からだのはなし】その4: 体を切り口に ばはらっと過去記事【からだのはなし】その4。どうして「からだ」が大事なの?の中では、わかりやすいかな?と『行動には4つの構成要素がある』としていましたが、正確には「目の覚めた状態を構成する4つの要素」とフェルデンクライス博士は表現しています。 2024.04.30 過去の記事
過去の記事 【からだのはなし】その3: 触る〜ヒトと自分 ばはらっと過去記事【からだのはなし】その3。ちょっと懐かしい写真をもってきてみました。これは、2020年に横田幼児園で行った親子活動のひとコマです。横田幼児園さんの親子活動に毎年お声がけいただいており、ブログには書いていませんが、今年も9月に行ってきました。 2024.04.30 過去の記事
過去の記事 【からだのはなし】その2: 触る〜モノと自分 ばはらっと過去記事【からだのはなし】その2。今回は、「触る」にフォーカスを当ててみようと思います。ブログ内で使っている「触覚」という言葉には、厳密にはとてもたくさんの意味があるのですが、今回はざっくりシンプルな意味として使っています。 2024.04.30 過去の記事
過去の記事 【からだのはなし】その1: どうして「からだ」が大事なの? ばはらっと過去記事【からだのはなし】その1。タイトルの【からだのはなし】と聞くと健康についての話、骨や筋肉、内臓の話…もしかしすると、そんなイメージをもたれた方もいらっしゃるかもしれませんね。ここでは、発達にまつわる【からだのはなし】としてお届けしたいと思います。 2024.04.30 過去の記事