子育て

子どもと作る《本のあしあと🦶》〜本への書き込みを楽しんでみる〜

本にある《痕跡》《痕跡本》という言葉をご存知ですか?《こんせきぼん》と読みます。古本を買った時に、前の持ち主が書いたと思われる線やメモが残っていたり、しおりがわりの何かが挟まっていたり…そんな本を、痕跡本と言うそうです。(痕跡本について参考...
過去の記事

本の紹介: 紙で遊ぶ本

ばはらっと過去記事。—なんで読み聞かせをするの?楽しいもの!個人的には、この答え一択です。本を一緒に楽しんだ記憶は、子どもにとっても大人にとっても宝物になるでしょ?と、読み聞かせをきらきした光に溢れたもののように語ってみます。が、子どもはひとりひとり個性的ですし、気分屋さんでもあります。